
施工管理
設計 / 積算購買
営業
仕事内容
■業務内容
受注した建物の工程管理から施工管理など、建物の品質にかかわる重要な仕事です
対象施設は、西三河エリアを中心とした、幅広い建築物の施工管理業務が可能です。
1チーム5名のチーム制をとっており、休暇予定日にどのような業務が想定されるかをメンバー間で共有することで、休暇取得がしやすい体制をとっています
■業務内容
様々な建築物の設計、積算業務をお任せいたします
✦設計
建物や造成の設計及び、申請業務等の役所とのやり取り、
契約後は実施図の作成~設計管理までをお任せします。
✦積算購買
依頼を受けた図面に基づき建築費を算出、協力業者とやり取りを行い物件の予算組みを担当する部署です
■業務内容
土地オーナーに対して幅広い種類の建築物のご提案を事業計画段階から行います。
土地オーナー、顧客との信頼関係を大事にしながら提案を行います。
「建物を売る」のではなく、『資産活用のための提案』になるため、税金知識などの資産活用の知識が身に付きます。
勤務地
<勤務地詳細>
住所:愛知県安城市緑町1-25-1 TOCOビル2階
勤務地最寄駅:東海道新幹/東海道本線 三河安城駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<転勤>
無 転勤はありません
勤務時間
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)/ 休憩時間:60分(11:00~12:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月の平均残業時間は30時間程度です
雇用形態
正社員 期間の定め無 ※試用期間6か月 定年65歳
待遇
福利厚生
通勤手当(全額)、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者10,000円、子供一人につき10,000円
住宅手当:上限35,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:グループ独自の退職金運用制度(公務員並の支給可能)
就業場所における受動喫煙への取り組み
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
給与
基本給
182,200 ~ 191,000円
手当(固定残業)
56,320 ~ 59,000円
総合計
238,500 ~ 250,000円
給与補足
※月給(月額)は固定手当を含みます
超過した時間労働の残業手当は追加支給
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
休日 / 休暇
年間休日日数122日 / 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
日曜日+4日(シフト制※毎月月初に自己申告。土曜日の取得も可能です。連休取得できます。)
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
組織編制
15名
内 男性13名
女性 2名
8名
内 男性 6名
女性 2名
11名
内 男性 8名
女性 3名
昇給 / 賞与
昇給 / 年1回 賞与 / 年2回
応募 / 選考方法
□書類選考 □筆記 □面接
採用実績校
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知大学、金沢工業大学、京都大学、
近畿大学、静岡大学、星城大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、
名古屋学院大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、名城大学
(50音順)
